キッチン夫婦

夫婦2人で共同で書いているブログです。 料理レシピ、美味しかったものなどの食べ物のこと それから日々のこと仕事のこと家族のことなど書いています。

カテゴリ: プリン体・糖質OFFと血圧対策メニュー

オクラ水が身体にいい!オクラを水に漬けたオクラ水ネバネバが血液をサラサラにするので血流の悪い方に実際に整形外科などですすめられているそうですお医者さんもおすすめ!生活習慣病に効果大ということで健康雑誌で特集が組まれたり最近の秋バテにもいいですよ~と昨日テ ... 続きを読む

オクラ水が身体にいい!


オクラを水に漬けたオクラ水

ネバネバが血液をサラサラにするので

血流の悪い方に

実際に整形外科などですすめられているそうです


お医者さんもおすすめ!

生活習慣病に効果大ということで

健康雑誌で特集が組まれたり


最近の秋バテにもいいですよ~と

昨日テレビでもやっていました



20180826c


水にネバネバ成分がでるので

これを飲みます


20180826a



オクラ水を作る

◎材 料◎

オクラ   5本
水     100~180ml


◎作り方◎

①オクラのヘタを切り落とすか
大きめに面取りをする

②瓶などにオクラの切った部分が
下になるように入れ
オクラがつかるくらいまで水を注ぐ

③ラップをして(蓋があれば蓋をし)
冷蔵庫で
8~12時間ほどおけばできあがり


飲みにくいなら
オリゴ糖や黒酢、はちみつなどで
味付けして飲めたらいいですね

一度漬けたオクラはオクラ水に
再利用はしないこと
料理に使いましょう



20180826e


それにです血糖値を下げる効果

あるということで

夫のお母さんが糖尿病なので

興味を持ってたオクラ水

作ってみていました


昨日「あさチャン」でオススメしていたので

紹介させていただきます


オクラ水を簡単なスープにしてもオッケー

20180827a


オクラ水に

白だし・乾燥こんにゃく・玉ねぎスライスの

簡単だけど

とってもヘルシーなスープ


オクラ水には食物繊維やカリウム

含まれてるから

塩分を排出する効果を期待できる

むくみにくくなるということで

自分にもいい!と思って飲んでます


オクラの方はこの晩

豚こま肉とオクラ、ねぎの

甘辛炒めにしていただきました(^.^)


※コメント欄お休みしています
読んでいただいてありがとうざいます。
お手数ですが、
応援↓3つ押していただけると嬉しいです♪



にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

安いし、栄養もいっぱいな高野豆腐高野豆腐は40℃~50℃で戻すというのが長いこと一般的でしたそれは、角がちゃんとして形も良くなり、やけどの心配もないからだそうですけど・・・ギシギシな食感のことあったっけ(~_~;)そこで別な戻し方をすると嬉しい食感に♪と『NH ... 続きを読む
安いし、栄養もいっぱいな高野豆腐

高野豆腐は40℃~50℃で戻すというのが
長いこと一般的でした

それは、角がちゃんとして形も良くなり、
やけどの心配もないからだそうです

けど・・・ギシギシな食感のことあったっけ(~_~;)


そこで別な戻し方をすると嬉しい食感に♪と
『NHKためしてガッテン』でお勉強

熱湯で戻すと、あら~っ!
ぷるぷるとふわふわしてる


20170301こ

●材料と作り方●

①土鍋に水をたっぷり入れ加熱、沸騰させる
(目安としては高野豆腐2個に水1L)
②沸騰したら、火を止め、高野豆腐を入れて、
蓋をして5分そのままおいて、出来上がり♪
※10分以上置くと
どろどろっと溶けてきちゃうそうです


食べる時に味つけします

予想以上に大きくなったので
土鍋の中で狭そう・・・(笑)
欲張りなので入れ過ぎました

20170301き


◎小葱×ごま油
◎岩塩×オリーブ油 と
シンプルにいただいてみました


20170301あ


色々と調整したく
ヘルシーな晩ご飯のおかず

じゅわっともっちりした高野豆腐は
ダイエットにも良さそうです

高野豆腐のもっちり&ぷるぷるが
とっても美味しい

湯豆腐好きの息子も大満足でしたー!

20170301か
●高野豆腐の湯豆腐
●鮭の塩麹焼き  ●車麩の照り焼き

皆さんが笑顔でいれますように
読んでいただいてありがとうございます
 お手数ですが、
応援3ついただけるととても嬉しいです♪

 
人気ブログランキングへ


にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

すごく簡単なホイル包み蒸しです切って並べて包んでオーブントースターへできた♪材 料(4人分)鶏むね肉・・・・2枚(前日塩麹漬けしてたもの)黄、オレンジパプリカ・・・・・大1/2個ずつほうれん草・・・2束塩、胡椒・・・・適量マヨネーズ、オイスターソース・・・ ... 続きを読む
すごく簡単なホイル包み蒸しです

切って並べて包んでオーブントースターへ

できた♪

20161212さ

材 料(4人分)
鶏むね肉・・・・2枚(前日塩麹漬けしてたもの)
黄、オレンジパプリカ・・・・・大1/2個ずつ
ほうれん草・・・2束
塩、胡椒・・・・適量

マヨネーズ、オイスターソース・・・各大さじ2
ホースラディッシュ(チューブ)・・・小さじ1/2


作り方

①鶏むね肉は食べやすい大きさにそぎ切り
②ほうれん草は半分大に切る
 パプリカは1/8大に切る
アルミホイルを2重にして、
 ①と2の材料を4等分にして置き、塩&こしょうをする
マヨネーズ、オイスターソース、ホースラディッシュ
混ぜ合わせたものをかけてしっかりと閉じる
 ※汁がけっこう出るのでアルミホイルを2重にしてます
20161212え 20161212か
 

実はこの日
鶏むね肉でホントは作ろうと思っていたのは、
ローストチキン
たこ糸が必要でした

けど、材料を出していざ作ろうって時に
あらぁ・・・たこ糸ない(;・∀・)

色々引っ張り出して探しましたが探せず(汗)

たこ糸の代わりってないか・・・
時間もなくなってるー!

で、予定変更の簡単なホイル焼き♪
ヘルシーなのも嬉しいポイントかな

アッツアツで出来上がり
20161212き

蒸気には気を付けて
開けまーす

20161212こ
結局はこんなホイル蒸しでをしました
夫も息子もいつもより早めに帰ってきたので、
慌てず助かったのことは良かったです(^-^)

皆さんが今日も安心して過ごせますように
読んでいただきてありがとうございます
お手数ですが、応援3ついただけるととても嬉しいです♪



 
にほんブログ村 
このエントリーをはてなブックマークに追加

夫の体調管理、もちろん私と息子にとってもですが、 身体にも良くって美味しいお料理を覚えていきたいと思っています 自分でちゃんと知識として覚えていけるようにと、 少しプロの力をお借りしました 今日はこちらのひと品 豆腐と山芋の磯辺焼き ちょっとゆるす ... 続きを読む
夫の体調管理、もちろん私と息子にとってもですが、
身体にも良くって美味しいお料理を覚えていきたいと思っています


自分でちゃんと知識として覚えていけるようにと、
少しプロの力をお借りしました



今日はこちらのひと品



豆腐と山芋の磯辺焼き

20160516あ


ちょっとゆるすぎたようで、形が整いにくくなちゃったのですが、なんとか焼いた


こちらの本で学習中


本 痛風



木綿豆腐を水切りして、山芋のすりおろし、桜えびのあらみじん、万能ねぎ、
小麦粉、薄口しょうゆを合わせて丸めて、
海苔で巻いてごま油で焼き、
タレ(和風ドレッシングと酒)を加えてからめたら出来上がり





アスパラのツナソース

20160516う 


みじん切りにした玉ねぎを水にさらした後、
キッチンペーパーなどに包んで水をきります

汁気をきったツナと玉ねぎ、マヨネーズ、ヨーグルト、
粒マスタード塩、こしょうを混ぜてソースに


ツナソースは息子が好きそうでした





いつも中華鍋に山盛りにして作ってるきんぴらごぼう



い20160516








20160516お



お寺さんのレシピも取り寄せ数回作りましたが、ちょっとした事情で今は少し休憩してます
出汁と食材の関係で後回しにしてますが、

いづれ登場させまーす(^-^)





実家の黄色の小さな薔薇

きれいに咲き乱れていました

20160515ばら



20160515ばら2


大げさだけど、見とれるほどでした


皆さんが楽しい週末を過ごせますように



読んでいただいてありがとうございます。
お手数ですが、応援ポチ3ついただけると嬉しいです。







このエントリーをはてなブックマークに追加

おてらの癒しご飯プログラムを学んでします 1回目と今回も昆布だしを使った身体が喜ぶような献立 夫と息子にも”こういう料理だよ”と軽く話しながら食べてます 献立は ●里芋の煮おろし  ●切り昆布と油揚げの炒め  ●けんちん汁  ●プチトマト   里芋の煮おろ ... 続きを読む
おてらの癒しご飯プログラムを学んでします

1回目と今回も昆布だしを使った身体が喜ぶような献立

夫と息子にも”こういう料理だよ”と軽く話しながら食べてます


献立は
●里芋の煮おろし  ●切り昆布と油揚げの炒め  ●けんちん汁  ●プチトマト
 

里芋の煮おろし

20160207え


里芋、小松菜、大根おろし

昆布だしとしょうゆ、みりんの味付け

皮をむいて薄く小麦粉をまぶして170℃の油で揚げています


揚げだし里芋みたいな感じで、好きな料理です! 



20160207く


里芋を洗った時、水がすっごく冷たかった

冷たすぎて「痛いっ、痛っ、いた~!」って、叫んじゃってました(しもやけは嫌だよ・・・)

水ってこんなに冷たかったんだ!とあらためて知る



切り昆布と油揚げの炒め

20160207あ


前回使った昆布だしとった後の昆布を切ってと、
にんじん、油揚げ   やや甘じゃっぱい味付けが白いご飯によく合います



けんちん汁

201060207お


干ししいたけ、大根、にんじん、ごほう、絹ごし豆腐
ごま油
昆布だし、しょうゆ、塩


私が小さいころから大好きなけんちん汁
特に夫が作ってくれるけんちんが美味しくって、ますます好きになりました

今回
その夫が「俺の作るけんちんより旨い!へ~なんか悔しいけど、ほんとこのけんちん美味しい!!」

わぁ、嬉しいなぁ~
私も今後作りこめば、
「私のけんちん汁も美味しいでしょうっ」て言える希望が見えた!




トマトのだし酢漬け

20160207い&


献立では、だし酢漬けですが、
半日以上つけなくちゃないのに、朝に漬けておくのを忘れていました 
なので・・・スミマセン素トマトです


やっぱりの美味しさと気持ちも落ち着くような気がしました


20160207き

                         米著作権の関係で詳しい作り方は省いています

『精進』
悟りを目指すために一生懸命努力することを指す仏教の言葉だそう

何かを学んで明日もまたがんばろうっと☆

みなさんにたくさんの良いことがありますように

                                   毎日つぶやき中♪
                                Twitterにフォローお願いします。
                               https://twitter.com/kkoudai1202

お手数ですが、応援ぽち3ついただけると嬉しいです♪

レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

”おてらの癒しごはんプログラム” "心とからだのおいしい週末リセット” というタイトルにひかれて学ぶことにしました 月に1度、献立が2つ載っている冊子が届くんですが、 ほんとの住職さんが教えてくださるお料理です お野菜中心のヘルシー料理を学べる、ワクワク ... 続きを読む
”おてらの癒しごはんプログラム”

"心とからだのおいしい週末リセット”

というタイトルにひかれて学ぶことにしました


月に1度、献立が2つ載っている冊子が届くんですが、

ほんとの住職さんが教えてくださるお料理です


お野菜中心のヘルシー料理を学べる、ワクワクしてのスタートです♪


献立

●お麩じゃが  ●アスパラガスのごま和え  ●きんぴらごぼう

●豆腐のおすまし ●白いご飯

20160129き 



第1回、2回目は、『昆布だし』を使ったお料理

10分以上沸騰させた白湯を冷ましたものを使います

沸騰させることで水の不純物が除かれるので、純粋なおだしの味を楽しむことができるよう


あ20160129



豆腐のおすまし

20160129お

絹ごし豆腐、にんじん、

昆布だしと薄口しょうゆ 上品な味わい、身体に染み渡る気がします



お麩じゃが

20160129え


お肉の変わりの車麩

じゃわっと広がるお出汁の味をしっかり味わいます



きんぴらごぼう

20160129い

お手本ではもっと細く切っています

うっかり自分がいつもしている切り方にしてしまいました



アスパラガスのごま和え

20160129う


シンプルな味付けなんだけど、アスパラの良さが活きたお料理だと感じられます


                       (著作権の関係で詳しいレシピは紹介はできません)



味つけ薄いじゃないかしら~?
物足りいんじゃないから~?と思ったりしましたが、とっても美味しくってお腹もいっぱいの満足です


息子が「ごちそうさまでした」と言った時に、「足りたかな?お腹いっぱいになった?」と聞いたら、「うん」

は、「こういうのいいよね」

翌朝「満腹感あったのに、体重が減ってるよ」と嬉しそう♪

さぁさぁ、少しずつでも学びながら美味しくって身体にいいお料理つくれるようになりましょうっと!


いつもは”だし”と言ってる私ですが、
テキストでは”おだし”なので、せめて学ぶ時には”おだし”ということにしました(^.^)


皆さんがいつも守られて安全に過ごせますように



お手数ですが、応援ぽち3つお願いいたします。

レシピブログに参加中♪


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

お正月を過ぎた5日頃、カレーが食べたいな でも、 夫が「カレー大好きなんだけど、食べた次の日って絶対に体重が増えてるんだよね」と以前から言ってる お正月でご馳走食べてるし、じゃぁ、その後すぐだからまだ止めた方がいい? でも、カレーが食べたいなから離れられ ... 続きを読む
お正月を過ぎた5日頃、カレーが食べたいな

でも、
夫が「カレー大好きなんだけど、食べた次の日って絶対に体重が増えてるんだよね」と以前から言ってる


お正月でご馳走食べてるし、じゃぁ、その後すぐだからまだ止めた方がいい?

でも、カレーが食べたいなから離れられない私



20160105え



では、太らないとか太りにくいカレーを作りたい!!と思いました



太らないカレーライス

20160105き


材料(4人分)

●豚ロースしゃぶしゃぶ肉 150g
にんじん1本、玉ねぎ1個、
しょうが、にんにくのみじん切り各1個分

●しらたきご飯 
米3合、しらたき1袋

●スープ
カレー粉 大さじ1、水5カップ、カレールウ30g、チキンブイヨン 大さじ1.5
トマトケチャップ 大さじ2、粗引き黒コショウ 適量


作り方

20150105せ

①豚肉の脂身は取り除き、食べやすい大きさに切ります

②にんじんは半月切りに、玉ねぎは半量をみじん切に、残りを7~8mm幅に切る

20150105す

③鍋かフライパンにスープの材料を入れて火にかけ、煮立ったら、にんにく、しょうが、
にんにく、玉ねぎを加える。

④再び煮立ったら、弱火にし、野菜が柔らかくなるまで煮る

⑤豚肉をを加えて強火にし、肉の色が変わったらアクを
 のぞいていったん火を止める

6カレールウを加えて溶かし、再び弱火にかけケチャップを加えて約3分煮る



※最後にレンジでチンしたじゃが芋を後のせする予定でしたが、それを忘れちゃいました
さあ、写真を撮るぞ!っていう時には思い出したけど、
夫に、「あぁ~じゃが芋忘れちゃった、別にいいよね?!」

これで、もうひとつ、ヘルシーになりましたが、次回は入れよう^^



20160105か 


太らないカレー
しらたき混ぜご飯       
大根、パプリカ、きゅうりのピクルス       富有柿
   


とろみの少ないスープカレー☆

太らないために工夫の点は・・・
・肉の脂を取り除いている
・油でいっさい炒めてない
・ご飯にはしらたきを混ぜて炊いてる


ちょっと物足りなさはありますが、そこは慣れれそうな範囲
もう少し具も工夫すれば、物足りなさも解消でき、我が家の定番カレーにできそうです!


夫も
「カレーちょうど食べたかったんだ。美味しいよ。これからはこれがいいね!」
と満足してくれました



皆さんにたくさんの良いことがありますように



  お手数ですが、応援ぽち3つお願いいたします。

レシピブログに参加中♪


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます 数日前に私が足を痛めた記事に皆様から温かいコメントを頂き、どうもありがとうございました 病名を書こうか妻と悩みましたが、あまりにも丁寧にコメを頂いたものですから公表します 痛風です! あっ  皆さん贅沢病とか、妻の美味しい ... 続きを読む
おはようございます



数日前に私が足を痛めた記事に皆様から温かいコメントを頂き、どうもありがとうございました



病名を書こうか妻と悩みましたが、あまりにも丁寧にコメを頂いたものですから公表します





痛風です!





あっ  皆さん贅沢病とか、妻の美味しい料理を食べすぎとか考えました?







いやいやいやいやいや、私は10年前に1度痛風をやりまして、今回は再発です




食べ物の影響もありますが、仕事の忙しさやストレスなどから誘引される事も多いのです






それでも妻は初め、自分の料理のせいだ!と思って悲しんだようです
おとといから冷蔵庫に痛風に良い食材、悪い食材のリストを貼って悩んでました
「あれは作れる」「これはえーダメかな?」「え、これっていいのぉ?」と、またメニュー作りに悩みそうな様子





私は今朝この文章を書きながら涙がボロボロこぼれてきました
妻の料理のせいではない、妻は家族の為に一生懸命料理を作ってくれている、私の体質と精神的なことが原因です




妻に感謝!







『日本橋お多幸のとうめし』を木綿豆腐で








20151217b.jpg





材料





木綿豆腐2丁、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、出汁、昆布



茶飯   米、塩ウーロン茶








痛風はプリン体が多く含まれている食材はよくありません
代表的なのはビール、レバー、カツオ、マイワシなどなど





10年前に患った時に糖質ダイエットをやり3ヶ月で15キロ痩せました、今はリバンドして元通り・・・・



痛風の予防には太らない食事もするのも大切、多少のダイエットも考えています






今朝の朝食はご飯を多く食べなければ健康的なメニュー
本来はは絹ごしを使っていますが、糖質の少ない木綿を使いました







まず、ご飯をウーロン茶で炊きます





20151217g.jpg





豆腐をラップなしでレンジに3~4分かけ水切りします






20151217d.jpg







鍋に材料を入れ煮だったら蓋をして中火で煮込み
豆腐が茶色になったら火を止め冷します







20151217e.jpg






ご飯の上に豆腐と汁をかけ出来上がり






71217a.jpg





妻の感想





「ウーロン茶で炊いたご飯もなんか好きだな。
豆腐、絹よりはふわりとしないけど、崩れもないし味しみなってて美味しいね。豆腐でお腹いっぱいだ。」





痛風対策の私の丼





20151217c.jpg





妻が言ってたこと


「あのね、痛風のこと言うと、その痛みのこと”魔の一撃”って何度か聞いたことある。
靴下なんかとても履けないし、歩くなんて無理!って聞いたよ。
歩かなきゃない仕事よくしてたよねぇ。何モンじゃ!
あ、すんません。えらいなぁって意味だよ。仕事してくれてありがとう。」






痛風の名前の由来は、風に吹かれただけでも激しい痛みを感じるといわれています



私の箇所は左足の指の付け根、それは、それは、痛いです!






それでも昨日、仕事の合間に時間をつくり病院へ行きましたので落ち着くはずです




いろいろ温かいコメントを頂きありがとうございました

本当に嬉しかったですし励まされました




夫婦で話し合いこの機会に「プリン体・糖質OFFと高血圧予防メニュー」と、
「妻用の身体を気にかけた料理メニュー」のカテゴリーを作ることにしました

家族が家族の健康を考えた優しい料理を作ることを更に意識していきたいと思っています




こんな痛風持ちの私ですが、妻共々これからも宜しくお願い致します





いつもありがとうございます。
応援くださると明日の更新の励みになります。できましたら、3つポチお願いします。




 レシピブログに参加中♪
                          
  人気ブログランキングへ


   にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加